LYKKE ≪公式≫ ブランドサイト

COLUMN あしラボ
満たした足はあなたを素敵な場所へと
つれていく。

ビューティティプス 2019.07.29

疲れやすい足に関係?足のアーチやふくらはぎのミルキング作用

日常生活の中で「歩く」という行為を避けることはできません。
しかし、中には足が非常に疲れやすく歩くのが得意でないとお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

足の疲れには、足のアーチやふくらはぎの状態が関係している可能性があります。
快適な毎日のためにも、自分の足の状態を把握し、改善に努めることが大切です。

足のアーチの役割

人間の足は地面に足をつける際、衝撃を吸収する内側縦アーチ・足裏の血管や神経を守る横アーチ・歩行時の姿勢バランスを支える外側縦アーチによる「3つの足のアーチ」が形成されています。

足のアーチには弾力性があり、様々な衝撃から足を守る機能が備わっています。
内側縦アーチは土踏まずのことを指しますが、足が疲れやすいという方の多くはこの土踏まずがないことが多いです。
足の衝撃を吸収してくれる土踏まずがないと、直に衝撃を受けとるため、どうしても足が疲れやすくなってしまうのです。

血液循環を促す「ミルキングアクション」

血液は、心臓から身体中を巡り、心臓へと戻る様に循環しています。ふくらはぎには、下半身に流れた血液を上半身へ戻す働きがあります。

心臓と同じようにポンプの働きがあることからふくらはぎは「第二の心臓」とも言われ、さらにポンプ作用の元となる筋肉の働きは牛の乳搾りにたとえられることから「ミルキングアクション」と呼ばれています。

しかし、どうしても人間の体は重力に逆らって血液を戻している構造のため、血行不良になりやすいです。血液の循環は日々の私たちの健康を支えているため、ふくらはぎのケアが欠かせません。

疲れにくい足を目指すセルフケア

疲れにくい足を目指すためにはまず、自分に適したエイジングケアを取り入れながら、足のアーチを作ることから意識しましょう。土踏まずをマッサージすることで、血行を促し、理想的な足のアーチを形成しやすくなります。

ふくらはぎに疲れやハリを感じた際には、リンパを流すようにマッサージすることをおすすめします。マッサージによって老廃物を排出でき、足のむくみを改善することにも繋がります。

また、足の中でもかかとは特に乾燥しやすく角質ができやすい部位です。角質を放置するとひび割れなどを引き起こすため、こまめに保湿を意識したセルフケアを行い、足を常に綺麗で清潔な状態に保つことが大切です。

この記事を読んだ人はこの記事も読んでいます

オンライン
ショップ